コラム– category –
-
コラム
指導する側が陥りやすい盲点とは?:テクニック面に偏らない
私のところに届くご質問で、「生徒に伝わっていない気がします」「なかなか理解していなくて、どうしたらいいのか・・・」など、”伝え方” の部分の不安を多くいただきます。 ピアノ指導は技術だけでなく、コミュニケーションや心理面も重要です。 今回は、... -
コラム
楽譜の向こう側へ 〜ソルフェージュで変わる意識〜
楽譜を読み解くこと・・・それは音の高さやリズムが把握できることだけではありません。 音楽的な演奏の裏付けとも言える学びがソルフェージュ。 様々な角度からアプローチをすることで、楽譜を読むだけでなく、音楽の向こう側にある本質的な部分に触れる... -
コラム
これだけは気をつけて!危ない譜読みの仕方
楽譜を読むことは、音楽を奏でる鍵となります。しかし、誤った譜読みは演奏に混乱を招きかねません。今回は、楽譜を正確に読むためのポイントを専門的な観点から、具体例を交えながら紹介しましょう。素敵な演奏のためのヒントとなりましたら幸いです♪ 1. ... -
コラム
リズムの魔法〜音楽をリズミカルに楽しむコツ〜
音楽はリズムの魔法で満ち溢れています。 リズムがなければ、音楽は単なる音の羅列に過ぎません! だからこそ、リズム指導は楽器演奏において「鍵」となります。 今回は、リズムをマスターするための大切なポイントを5つご紹介します! 1. テンポを保ち、... -
コラム
音楽教育における挑戦と成長
新年明けましておめでとうございます! 2024年が幸せで満ち溢れた一年になりますように、心からお祈り申し上げます。 新たな年が始まると、新しい挑戦が待っています。 音楽教育者としての私たちの役割は、生徒たちに音楽の世界を紹介し、彼らが自己表現と... -
コラム
子どもに合わせた学習サポート術!【エンジェルタイプ編】
音楽指導者はもちろん、音楽を習わせている保護者の方々にとっても、子どもの性格を理解し、それに合わせたアプローチをすることは大切です。今回は中でも、明るく人懐っこい「エンジェルタイプ」の子どもに合わせたサポート法をご紹介します♪ いつもニコ... -
コラム
“感性”を育てる学問とは?
こんにちは!子どものソルフェージュ専門家のおじま みかです。 今回は、音楽の学問のひとつである「ソルフェージュ」についてお話ししたいと思います。 ソルフェージュとは、音楽の世界を広げる魔法の鍵。 ソルフェージュとは、音楽の言葉を学ぶこと。音...
1