Daisy Music Academy オフィシャルサイト

MENU

子どもに合わせた学習サポート術!【エンジェルタイプ編】

音楽指導者はもちろん、音楽を習わせている保護者の方々にとっても、子どもの性格を理解し、それに合わせたアプローチをすることは大切です。

今回は中でも、明るく人懐っこい「エンジェルタイプ」の子どもに合わせたサポート法をご紹介します♪

いつもニコニコ、愛されキャラのエンジェルタイプ

※子どもの気質については前記事をご覧ください♬

目次

明るく人懐っこいタイプの子への関わりポイント【4選】

楽しく演奏することが大切

明るく人懐っこいタイプの子どもは、楽しいことに熱心に取り組みます。

学習においても、興味のある分野に関しては意欲的に取り組むことができます。
そのため、興味を引く方法を取り入れることが重要です。

遊ぶように学ぶのが一番伸びるタイプ。


例えば、宿題に取り組む際には、ゲーム感覚で取り組めるような問題集を用意する、お気に入りのキャラクターを使った文房具を使うなど、楽しみながら取り組めるようにするなどです。

音楽においても同じことが言えます。気に入った曲は合格した後でも何度も弾いたりする子も多いタイプです。

この子の価値観=“自分が楽しいと思うこと” なので、お気に入りの曲を練習する、もしくは今やっている曲を本人のお気に入りになるくらいとことん楽しませることができれば、自分から弾きたくてたまらなくなります。

また、練習方法もつまらなく感じると続かないので、自由にアレンジを加えたり、表現力を豊かにすることができるような練習方法を用意することが必要です。

子ども自身が楽しんで演奏するようにうまく誘導してあげると良いでしょう。

視覚的なヒントを与える

明るく人懐っこいタイプの子どもは、視覚的な情報に敏感です。

学習においても、視覚的なヒントを与える、目で見て理解できるような問題を出すことが効果的です。

色鮮やかなものが好きだったりします。



逆に言えば、白黒の譜面を見ることが苦手な場合があります。

かわいい挿絵のついた楽譜にする、付箋や色を使って独自に書き込むなど、譜面を覚えやすくする工夫が必要です。

また、飽きっぽいところがあるので、発表会など長い時間同じ曲に挑戦するときには、練習するときにワクワクできるようなストーリーを作る、厚紙やスケッチブックに貼って好きなイラストを付けるなど、楽曲に愛着が湧くようにすると良いでしょう。

子どもが音楽に興味を持ち、楽しく取り組むことができるよう、書き込みは文字だらけにならないように気をつけます。
アナリーゼでは好きなマーク(自分で考えさせても◎)をつけるのもオススメです!

ポジティブな言葉を使う

明るく人懐っこいタイプの子どもは、ポジティブな言葉に弱いので、言葉がけだけですぐやる気になります。

スーパーマンになりきれちゃうのも立派な強み。

そのため、モチベーションを高めるためのごほうびも大いに励みになります。

「宿題が終わったらおやつを食べようね」「毎日弾けたら、シールをあげるね」など、日々のスモールステップを褒めて励まし、「がんばったね」「すてきね」「できたね」と声をかけることで、子どもの自信を高めることができます。

また、自分で考えたアレンジを褒めたり、表現力が豊かになったことを認める言葉をかけることで、子どもが自ら音楽に取り組む意欲を高めることができます。


認める言葉をかける

どんな子でもそうですが、自分を認めてほしいという気持ちがあります。
特にこのタイプは、相手が喜ぶことが大好き。

気づくと誰かと一緒にいる。お友達づくりが得意です。

誰かのために頑張れる子。
1人よりも誰かと一緒のほうが頑張れる子なのです。
(宿題もそばでみてあげるほうがやる気になります)

もちろん音楽でも、ダメ出しより褒めて伸ばす声がけが効果的。


例えば、上手に演奏できたときには、「素晴らしい演奏だったね!次回もこの調子で頑張ろう!」というよりも、

「すてきな演奏が聴けて、最高に幸せだったよ!ありがとう!」
と存在と努力をまるごと認める言葉をかけるほうが喜びます。

また、失敗したときには、「うまくいかなかったけど、次はもっと頑張ろうね!」というよりも、

「これまでがんばってきたあなたを自慢に思ってるよ!」
「また次にむけて頑張ろう!」と前向きな言葉をかけることで、子どもの自信を取り戻すことができます。

まとめ

明るく人懐っこいタイプの子どもに合わせた学習サポートには、以下のようなアプローチがあります。

  • 楽しみながら学ぶことが大切
  • 視覚的なヒントを与える
  • ポジティブな言葉を使う
  • 認める言葉をかける

明るく人懐っこいタイプの子どもは、周りから愛される存在ですが、その一方で「わからない」気持ちを伝えるのが苦手だったりします。

親や教育者が子どもと共感し、子どもが自分で勉強や音楽に取り組むことができるよう、適切なサポートをすることが大切です。

子どもの気質に合わせたアプローチを取り入れることで、より効果的な音楽習得ができます♪

子どもの個性を大切にし、一緒に音楽を楽しみ、目標に向かって取り組んでいきましょう!

子どもに合わせた声かけで才能を伸ばす!

我が子や生徒さんの個性を伸ばしたい、気質に合わせた声かけアプローチを知りたい方に向けて、言葉がけのミニ講座もしています♬

音楽が大好きな方へは、『作曲家で覚える!気質に合わせた声かけアプローチ』をお伝えしています。

最新講座のご案内はLINEのリッチメニューよりご覧いただけます。
ぜひチェックしてみてくださいね♪^^

インスタグラムLINE公式で最新情報を発信しています♫
お気軽につながってくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次